総目次  枕草子目次   前へ 次へ  

61. 滝は 

本文

現代語訳

語彙

 瀧は おとなしの瀧布留の瀧は、法皇の御覧じにおはしましけんこそめでたけれ。那智の瀧は、熊野にありと聞くがあはれなるなり。とどろきの瀧は、いかにかしがましくおそろしからん。

 滝はと言えば、おとなしの滝。布留の滝は、法皇がご覧になったようだというからめでたいものだ。那智の滝は、熊野にあると聞くが、情趣のある事だ。とどろきの滝は、いかにもやかましく、おそろしいのだろう。

けん(けむ)…【助動四】@〔過去の推量〕〜ただろう。〜だっただろう。A〔過去の原因の推量〕〜たというわけなのだろう。(〜というので)〜たのだろう。▽上に疑問を表す語を伴う。B〔過去の伝聞〕〜たとかいう。〜たそうだ

かしがまし【囂し】…【形シク】@(音や声が)やかましい。がやがやとうるさい。Aとやかく言うさま。口うるさい。(「かしかまし」が近世以降「かしがまし」に転ずる)



TOP  総目次  枕草子目次 ページトップへ  前へ 次へ  



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


TOP  総目次  枕草子目次 ページトップへ  前へ 次へ  



1 おとなしの瀧…紀伊国牟婁郡。「音無」の名の興味。

2 布留の瀧…大和国山辺郡布留川の上流にある。

3 法皇…花山法皇か。但し法皇と名のつく方の布留の滝御幸は史書に所見がない。

4 那智の瀧…紀伊国牟婁郡那智山。

5 とどろきの瀧…紀伊国牟婁郡。熊野権現の所在地。新宮・本宮・那智を熊野三所と称し、修験道の霊地とされた。「あはれ」はその詠嘆をあらわす。



TOP  総目次  枕草子目次 ページトップへ  前へ 次へ  


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

http://tracker.kantan-access.com/jana_tracker/track4ns.gif?sid=53329&t=%96%8D%91%90%8Eq&p=%2Fmakura%2F061%2Fmakura061.htm&cs=Shift_JIS